昨年、暴行事件によりダンス&ボーカルグループAAAを脱退した元リーダーの浦田直也さんが、1月28日にツイッター、ブログ、インスタグラムを再開して話題になっています。
見上げた空のように素直に生きてゆけるのならば
止まない雨はないって言葉信じて生きてくだけで
強く前に進めば陽が射す明日が来るのだから
逃げない やめない 終わらない
居場所をみつけるよ
urata naoya 「空」
2020.1.28#浦田直也#uratanaoya pic.twitter.com/PcxMBmbenj— 浦田直也 (@un1982) January 27, 2020
浦田直也さんといえば、以前から誤爆ツイートでネットを騒がせていました。
なかでも、「ダンゴムシ事件」と呼ばれている、泥酔した状態で行ったと思われるのツイートが話題になりました。
今回は、元AAA浦田直也さんの「ダンゴムシ事件」と、浦田さんのSNS再開に対するネットでの反応を調べていきます。
浦田直也の「ダンゴムシ事件」とは?
「ダンゴムシ事件」とは、浦田直也さんが泥酔して行ったと思われる誤爆ツイートに、ファンがドン引きしたという事件です。
現在、そのツイートは削除されていますが、画像が残っています。
このツイートは歌手の浜崎あゆみさんに対する愛を熱弁したものらしいのですが、「ダンゴムシになる」のインパクトが強烈ですね。
この「ダンゴムシになる」という言葉がツイッターでアンチに煽られてしまい、暴行事件後にも「早くダンゴムシになっとけばよかったな」と、いじられていました。
浦田直也さんはこの他にも、浜崎あゆみさんへの思いを語るツイートをしています。
浦田さんはもともと浜崎あゆみさんのバックダンサーをしていました。
お互い姉弟と慕う仲のようですが、浦田さんはそれ以上の思いを持っているのでしょうか。
単に、酔っぱらった勢いでツイートしているのでしょうか?
酔っぱらったら気が大きくなる感じがこれらのツイートからもわかりますね。
浦田直也のSNS再開に対するネットでの反応
直也くん、おかえりなさい😭
待ってました(´;ω;`)
本音を言えば、AAAに戻ってきて欲しいよ😭
でも直也くんがソロとしてやっていくなら、ソロとしての居場所、作っていく😢
直也くん、本当におかえりなさい😭
再活動したら、もう一度おかえりなさいって言わせてください😭
これを見て、素直におかえりと言えるファンと、まずは謝って欲しいと思うファンがいるんだろうなと。
僕は、後者です。
というか、40手前でこんな感じなのは…ね。
これが復帰最初のツイートですか。
正直、素直に、まってたよ!おかえり!なんて言葉がスムーズに出てこない。
これじゃあ、世間からなんて言われても否定できないし、擁護する気もなくなります。
いつか陽が射す明日が来るといいですね。その"明日"に私がいるかはわかりませんが。
浦田さん、ずっと待ってたファン、メンバーに対しての初めての言葉がこれなんですか?
応援したい気持ちはもちろんあります。
でもこんな、無かった事のように扱われるのは悲しいです。ちゃんとした言葉を聞かせてください。
自分が加害者だと自覚されてますか?
圧倒的に否定的な意見が多いようにですね。
やはりまずは被害者やファンに謝罪するべきと考えていらっしゃる方が多いですね。
浦田直也さんはとても才能のある方なのに、酒癖の悪さが災いしてこんなことになってしまって、本当にもったいないですね。
しっかり反省して、謝罪すべきところは謝罪して、ご自身の居場所を見つけていただきたいです。
今回は、元AAA浦田直也さんの「ダンゴムシ事件」と、浦田さんのSNS再開に対するネットでの反応を調べてみました。
最後までお読みいただきありがとうございました。